デンタルローン・医療費控除について

目次
坂口歯科 矯正歯科 院長 坂口 佳代子

お子さまの歯並びのために矯正治療を考える際、治療費が気になる方も多いでしょう。

そこで、当院では「デンタルローン」を導入し、患者さまが安心して治療を受けられる環境を整えています。この記事では、矯正治療にかかる費用と、デンタルローンを利用した支払い方法について詳しくご紹介します。

デンタルローンとは?

デンタルローンは、治療費の分割払いが可能な支払い方法です。まとまった金額を一度に支払うのが難しい場合でも、デンタルローンを利用することで毎月の支払額を抑えながら治療を進められます。治療費を計画的に支払うことで、無理なくお子さまの歯科矯正に取り組めるのが大きなメリットです。

ローンの審査はありますが、20歳以上の安定した収入のある方なら利用でき、デンタルローン会社によって当院では最大84回(7年)や120回(10年)までの分割払いが可能です。

クレジットカードとデンタルローンの違い

クレジットカードでの分割払いは、手軽に利用できる反面、金利手数料が約15%前後と高めです。

一方で、デンタルローンの金利手数料は2.5%~7.5%と抑えられており、総支払額を大幅に節約できるのが特徴です。例えば、50万円の治療費を分割払いにした場合、デンタルローンを利用することで十数万円単位の節約が期待できます。

デンタルローンの分割シュミレーション

66万円(税込)の治療費を分割払いで月々8,991円からすぐに治療を始めることが可能です。

毎月のお支払い額 お支払い総額
12回56,168円674,016円
24回28,631円687,144円
36回19,456円700,416円
48回14,872円713,856円
60回12,125円727,500円
72回10,295円741,240円
84回8,991円755,244円

※金利手数料3.9%の場合。治療費はあくまで目安の金額となります。

医療費控除

デンタルローンを利用した場合でも、医療費控除が受けられます。

例えば、年収360万円の方が、66万円のインビザライン矯正治療を受けた場合、約17万円が還付されるため、実質49万円の治療費となります

国からの還付金約170,000円
実質負担額約490,000円
STEP

ヒアリング

皆さんのお悩みをしっかりヒアリングいたします。お話をきかせてください。

坂口歯科 矯正歯科 院長 坂口 佳代子
STEP

お口の診察&3Dシミュレーション

歯科用3Dカメラ(iTero)を使ってお口の中の撮影を行います。3D写真から現在の問題点や改善策、治療後のイメージをお話します。

透明なマウスピース型の矯正器具を使った矯正治療の型取りの為の口腔内スキャナーです。 これまでのピンク色をした型取りとは異なり、デジタルで型取りを行うことができます。
STEP

ご相談にお応え

「大体でいいので合計金額を知りたい」
「装置は痛くないですか?」
「もし矯正するならどういう流れ?」など

坂口歯科 矯正歯科 院長 坂口 佳代子

しっかりご説明して「矯正相談 0円!」ほんとにお金は一切かかりません。

現在のご自身の歯並び、お子様の歯並び、気になっていることを一度ご相談だけしてみませんか?
3Dカメラでお口の中を現状を知るだけでも大きな発見があると思います。

スタッフ一同、皆様からのご予約をお待ちしております。

無料矯正相談・仮予約フォーム

このフォームに入力するには、ブラウザーで JavaScript を有効にしてください。

上記の仮予約フォームをご送信ください。
翌診療日以降に当院から折り返し連絡させていただきます。

目次